ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年07月27日

【バイク】オリジナルペイント

以前に購入したMirageのスーパーバイクにテクスチャを貼ってみたです。



ネットでバイクの写真探して「Red Bull KTM」チームっぽいカラーリングにしてみました。
結構楽しいかも^^



Amberに毎週恒例のレースを見に行くとYulieさんSaruさんに誘われて無謀にもレース初参戦。



ろくに練習もしてなかったので結果はさんざんでしたw
優勝は常連のRudyさん、2着・3着はなんとYulieさん・Saruさん。かっこ良かったです。
二人ともめっちゃ速くてどれだけ周回遅れにされたかわかりません><



レース後はお二人にテクニックを教わりました。
でも才能無いからどこまで近づけるかなぁ~。

  

Posted by Ayano Rang at 10:30Comments(5)乗り物

2008年07月20日

【車】ゴージャスなスポーツカー

写真を撮っていたらサウジアラビアの方にイスラムについて語られてしまいましたw

今日は先日発売されたN4SのSeleenの機能をご紹介します。

車体色は8色+spesial(イラスト付き)8色の合計16色変更可能
この色が気に入りました^^



ブレーキキャリパーは5色
ホイールサイズは17インチから20インチまで4種類
ホイールのデザインは98種らしいです(全部は試していませんが)



ヘッドライトのカラーが5色
インテリアのカラーが5色
リアスポイラーのタイプが6種類
(やっぱリアビューが手抜きな気が・・・)



以上が外観で選択できるものです。かなりの組み合わせが可能ですね。

あとは
nos(後ろの方から出る煙)が5色
コンバーチブルは屋根の開閉でアニメ付きです。
ドアは上にも横にも開きます。



あとはリアフード(後ろの窓)開閉。
これらはは全てサウンド付きです。

↓はJAPというカラー、日本は死神っぽいイメージなんでしょうか



あとは車内のラジオをクリックで5つのジャンルから音楽が選択できます。
それからリアバンパーをクリックでポーズジェネレータが起動。いろんな(あんな)ポーズがいっぱい入ってます。



が、走行性能に関するセッティングはありませんw
やはりN4Sの車は走るより見せる要素が強いようです。


今日は私がSLを始めて最もショッキングな事件がありましたicon10
私の記事にも時々出てくるイギリス人のRamesseslll。
F1マシン製作でも有名ですが彼がSLを続ける一番の理由はレース参戦でした。
ですが今日開催されたFormula SLの決勝レースでリードしていたRamを最終ラップでぶつかってきた選手がいてRamはクラッシュ、炎上してしまいました。
怒った彼はレース後、当人に文句を言って立ち去りました。
Ramに待っていた制裁はライセンス剥奪。もう出場する事は出来ないかも知れません。
RLレースでもめずらしくない光景ですが確かに紳士的な行為ではありません。
でもポイント剥奪ならともかく、いきなりのライセンス剥奪なんて・・・。
いつもサーキットを走ってるか車を作っているRam。最大の楽しみを奪われた彼の気持ちを考えるとやるせない気持ちでいっぱいです。。
私なりに慰めたつもりですが「ゆっくり考えたい」とログアウトして行きました。
かなりモチベーション下がった日でしたTT
  

Posted by Ayano Rang at 10:35Comments(0)乗り物

2008年07月18日

【車】N4S SELEEN発売!

待ちに待ったN4SのSELEENが本日発売になりました。



この機能の多さは予想以上です。値段は予想通り高いですが。
(相変わらずリアビューはイマイチです><)



機能多すぎて紹介するのが大変なのでまた今度にしますw



早速ちびたか君に見せに行ったら・・・・

100%予想はしていましたが・・・・

買ってましたw遊んでましたw



これはしばらく遊べそうです



  

Posted by Ayano Rang at 21:17Comments(0)乗り物

2008年07月17日

サーキット紹介⑩

RD(Raver Designs)というショップが所有するRD MotorSportsというサーキットです。





特にこれと言った特徴はありませんがすいてるしコース幅広くって走りやすいサーキットです。





RDのバイク「ドカッティ」が置いてありました。



これはお店でL$2000で9色+レース用テクスチャ5色変更できます。
(私は訳あって購入してませんが)



サーキットとお店はテレポーターで移動できます。

  

Posted by Ayano Rang at 20:21Comments(0)乗り物

2008年07月13日

【バイク】スーパーバイク購入

ここAmber Racewayでは毎週日本時間で日曜の朝にレースが開催されているのですが、今日のスーパーバイクのレースには日本人のYulie(ユウリィー)さん、Saruさんが参戦されていました。
なんとそのYulieさん優勝!大健闘でした。

そしてずっと我慢してましたが私もとうとうスーパーバイクを買ったのです。



male用とfemale用があるのでポジションもピッタリ。うれしい気づかいです。
停車時に片足を地面に付くのが気に入りました。



数あるカラーリングの中からなぜ無地を選んだかと言うと
YulieさんSaruさんのバイクはオリジナルのカラーリングが施されていたので聞いてみると白いやつ買えばテクスチャ変更できるって聞いたからです。
(私にどこまでやれるかわかりませんがw挑戦したいと思います)

L$1500、さすがにハイプリム。245プリムあります。
この細かい作り。(メーター中央がタコメーターじゃないのは残念ですが)
自宅では絶対rezできません><





セッティングもギア、ハンドリング、ブレーキング、ステア(アンダー/オーバー)など調整ができます。
タイヤがスリックでコーナリング時にハングオンしたらなお良かったです。



私もいつかはオリジナルペイントでレースに参戦したいな~
  

Posted by Ayano Rang at 12:43Comments(4)乗り物

2008年07月12日

サーキット紹介⑨

今日紹介するのはWFR(World Formular Racing)というサーキットです。
オーナーのEriniaさん、スタッフのTimoLさんはドイツ人で優しい方達です。





道幅が狭いですがとてもきれいなサーキットです。





ピットロード出口のシグナルが雰囲気出てます。





テナントは現在HARUさんのお店ともう一軒入ってるだけです。
一週間L$200で100プリムのレンタルなので安いんじゃないでしょうか。


  

Posted by Ayano Rang at 11:36Comments(2)乗り物

2008年06月30日

【バイク】新型レーサー

今日PSUサーキットに行ってみたらコースが新しく変わってて、岩がゴツゴツしたまるでデスバレーのようなサーキットになっていました。
コース幅は広いままなのでとても走りやすいです。

それより驚いたのは私が大好きはWhite's Bikeの新型マシンがあった事。



まだテストマシンみたいで、わかっているのはV型二気筒1200ccという事だけ。



マフラーは上部二本出しでサスペンションやフレームもリアルです。



完成はしてないみたいですがこれは発売が楽しみだ~^^






  

Posted by Ayano Rang at 21:59Comments(2)乗り物

2008年06月29日

【車】高級車いっぱい

今日は車の事で聞きたい事があったので戦闘機に乗ってたかひろ君の家へ遊びに行きました。
umekobutyaさんとBONBONさんもいらっしゃいました。



あいかわらず車のコレクションは次々と増えてるようで、あまりにもすごいのでほんの一部だけ紹介させてもらっちゃいます^^

現在SL内で一番高級な車と言われているZA MotorsのCarrera GT、L$6995
先日のアップデートでかなり良くなったようです。





N4SのSPIDER(SPECIAL EDITION)、L$4000
えっちなボールが仕込んであるので注意が必要です。



同じくN4SのLambo N4S、L$4000(発売当時はL$5000)



EMHやPro Streetの車もほとんどあります。家はまるでショールーム。



次に狙う車はあれだよね?絶対買っちゃうよねw


  

Posted by Ayano Rang at 16:24Comments(3)乗り物

2008年06月26日

サーキット紹介⑧

Pro Racerというsimです。



公道サーキットですがまぁまぁ道幅も広いです。



ラップタイム計測器も稼動してます。





ここのPITは一週間L$350でレンタル(箱で直接借りられます)、70プリムまで置けます。
まだ新しいSIMのようでテナントはほとんど入っていませんでした。
お店じゃなくても個人のPITとして借りてもいいですね。




  

Posted by Ayano Rang at 20:58Comments(0)乗り物

2008年06月23日

【チアリーダー】優勝!!!

昨夜tenjin fukuoka japanで「シンクロしてないっすよコンテスト」というチアダンスのコンテストが開催されたのじゃ。
チアリーダーと聞いてワシらが黙っとる訳にはいかん。



そう、ワシらは伝説のチアリーダー、老人会サポーター『PAM婆チアリーダー』なのじゃ。

・・・・・・・・。

ちと言い過ぎたのじゃ。



参加メンバー
孫チア・・・にゃんちゃん、めるちゃん
爺チア・・・エド(日本語わからんのに妙に付き合いのいい外人さん)
婆チア・・・ぴーちゃん、みんつ、なだしゃん、わし
総勢7名の大人数はワシらだけじゃ。



他のチームは数日前から作戦を立て、ネタまで仕込んでたところもあったが、ワシらはぶっつけ本番、何の打合せもなく会場に来たという計画性の無さ。



文字通り「シンクロてしない」という事は全員でダンスボールに乗るタイミングを合わせなあかんわけじゃ。
出番ぎりぎりまでグループチャットで打合せ、いよいよ出番。




結果は優勝。ひゃーっはっは。

一番手はItico Clip、これはカワユイ、強敵じゃ



二番手はBloody Mary
打合せに必死でSS撮れんかったけどNaruちゃんですた。ごめんよぉ~。

三番手baioreddo Strom
バーベルに寿司まで持つとはなんちゅう筋力じゃ



四番手はワシらで
五番手がスピナリ
これはかなりツボにきたわい。とくに左端のシト
途中でネギ出して回しとった(ネギではなく「んrぎ」というらしい)





彼らの笑える記事はこちら

この5チームに当日エントリーの数チームで競ったわけじゃが・・・

なんちゅうか・・・まともなチアリーダーが一人もおらんような・・・
  

Posted by Ayano Rang at 22:41Comments(2)ご老人

2008年06月22日

【戦闘機】F14TomCat②

今日も戦闘機F14トムキャットで遊びました。
場所はWilder Mills lagoonです。



今日は機能について紹介します。
昨日の記事にも書きましたが操作は全てチャット欄にコマンドを打ち込みます。
『oc』でキャノピー(風防ガラス)がオープン『cc』でキャノピークローズ



『start』でエンジンon
『ow』でウィングが開き『cw』で閉じますが通常の飛行では自動で開閉します。



『lon』『loff』で車体下のライトがon/off
『tu』『td』で車体後部のフックが出入りします。これってきっと戦艦上で急制動する時ロープに引っ掛けるやつですね。Nikiさんのこだわりが感じられます。
『g』で車輪が出入り(『g』は車輪とフック同時に出入りします)





『combat on』でTCSコンバットシステムが稼動です。この状態でマウス左クリックでGUNから攻撃します。



『f1』サイドワインダーミサイル(ちっちゃいミサイル)発射



『f2』マーベリックミサイル(でっかいミサイル)発射



『stop』でエンジンoff

なかなか楽しいです。戦闘機買ってどうするのって言われそうですがカッコいいからいいんです^^





  

Posted by Ayano Rang at 12:56Comments(0)乗り物

2008年06月21日

【戦闘機】F14TomCatリリース

WilderWestより新型戦闘機F14トムキャット2008が発売されました。



早速乗ってみます。



操作は全てチャットコマンド入力です。
「start」でエンジン始動。キュイーーーンicon14とエンジン掛かりました。
「stop」でエンジン停止。キューーンicon15と止まります。
この音が本物そっくりですごくかっこいいです。
(本物の音聞いたことないですけど)



出力が50%越えると音がゴォーーってなって後ろから青い火が出ます。
Nikiさん、相変わらずいい仕事してますね~。





このフライトジャケットも付いてますよ。
値段はL$1950



はい、戦闘機についても全く知識ないのでこれ以上の説明ができません^^

機能については次回に紹介します~。  

Posted by Ayano Rang at 13:21Comments(0)乗り物

2008年06月20日

【車】F1レッドブル

昨日のルノーに続いて今日はレッドブル



でもこちらはまだ発売されていません。
が、ちゃっかりRamにもらっちゃいました^^



エアロバティックス用飛行機、エクストラ300を買って以来すっかりRedBullファンになってしまった私は一目惚れのマシンです。
(実はF1あんまり詳しくないんですw見た目だけで好きになってます・・・)



近日中にRamRodsからリリースされる時はヘルメットやレーシングスーツもセットになっています。
(現在サウンドとレーシングスーツの仕上げ段階らしいです)



HUDは付いていませんが乗りやすいですよ~




  

Posted by Ayano Rang at 22:31Comments(0)乗り物

2008年06月19日

【車】F1ルノー発売

ログインするとRamesseslllからメッセージが。
私があんまりインしないんで地震に巻き込まれたんじゃないかと心配していたそうです><
イギリスでも話題になってるんですね。

んでもってRamの新型F1マシン・ルノーが発売されました。



値段はフェラーリより安くL$2250



あれ~Ram、ホイールのテクスチャがずれてるよ?まいっか^^

これでヘルメットやレーシングスーツ等も同梱されています。



ついでにルノーのsimに遊びに行きました。
ガレージにRamのマシンを出してみたり^^



↓↓↓これはディスプレーされているマシン。
ホイールがかっこいいね~なんて言ってると
なんとフロントタイヤだけで100プリムですかー
かっこいいわけだ



Ramの車屋さんはこちら
http://slurl.com/secondlife/Minoa/89/18/105


  

Posted by Ayano Rang at 21:11Comments(0)乗り物

2008年06月14日

サーキット紹介⑦



Raceworldというsimです。



それほど広くないのですぐに攻略できると思いますよ。



特に特徴は無いサーキットですが。





http://slurl.com/secondlife/Raceworld/241/103/23  

Posted by Ayano Rang at 17:46Comments(0)乗り物

2008年06月12日

【戦闘機】F-14トムキャット

Wilder Westで新しい戦闘機F-14Tomcatが発表されたので(まだ発売はされていません)見に行くとクリエイターのNikiさんがデモンストレーションみたいな事やってました。



詳細はわからないんでちょっとだけレポート。
羽はこんな感じで開きます。





30プリムです。かっこいくないですか~?



チャット欄に「F1」とか「F2」とか打ってミサイル発射してました。



前のバージョンはL$1500だったけどこれはいくらになるのかな~。

一家に一台戦闘機!
  

Posted by Ayano Rang at 22:05Comments(0)乗り物

2008年06月10日

【車】アウディQ7

SCCからこんな車が発売されていました。
アウディQ7です。



SLではちょっとめずらしいタイプのSUV車ですね。



ノートカードを読むとハイプリムカーとロープリムカーが同梱されているようです。
写真は展示されているハイプリムの方で139プリムです。



なかなか迫力のボディーですね。きっと目立つ事でしょう。



SCCらしく内装のテクスチャもきれいですね。



お値段はL$2000なり~。

今日は我慢したwがんばった。

http://slurl.com/secondlife/MotorCity/24/99/25  

Posted by Ayano Rang at 21:54Comments(4)乗り物

2008年06月08日

【車】エボ購入

先月EMHからL$1995で売り出されたランエボ、購入は見送っていたんですがセールでL$400なら買ってもいいや~と思って購入しました。
(あの時買わなくてよかった~)



エボなのにオープンになっちゃいます。
あとリアスポイラーは着脱可能でした。



走りは私には難しいです。



音がやけに低くてちょっと好みじゃない感じです。



HUDはでかっ。
画面が見にくくなるので装着しない方がいいみたいです。
車体クリックでメニューでるから装着しないで平気です。



まぁこの値段なら充分納得できますよ~。

  

Posted by Ayano Rang at 13:37Comments(0)乗り物

2008年06月07日

【車】EMH L$400セール!

TaigaさんからIMで情報いただきました~。(ありがとですっ!)
EMH MotorsがL$400セール実施です。あれもこれもL$400なんて!

これなんかもかなり高額な一台ですよ。



お気に入りのBKT-9なんて私買った時L$2500だったのに・・・ありえないw



先日リリースされたばかりのランエボも・・・



このポルシェもずいぶん高かったはず・・・



こんなレトロなクラッシックカーも・・・



ここまでいくと価格破壊ですね、服一着分で高級車が買えてしまうんですから><
いつまでとは書いてありませんが、とりあえず一見の価値ありです。

ひ~ん、なんかちょっと悲しいw

http://slurl.com/secondlife/EMH%20Motors/91/91/22

  

Posted by Ayano Rang at 17:06Comments(2)乗り物

2008年06月07日

【車】新型F1マシン

久しぶりにイギリス人のRamesseslllに会いました。
新型のF1マシンを作っていたようで見せてもらったです。

RedBullにルノー





まだリリースはされていないんでスクープ写真?w
これ見せたの私が最初だそうですicon22
この2車種については近いうちに発売されます。
Moozを16秒台で走ってたから性能もよさそうです(腕が違うのか??)

かっこいい~、きっと買っちゃいます。





他にもHonda, BMW, Toyota, Super Aguri, Force India, Mclarenなど合計10車種ほどのリリースを予定してるらしいんで期待ですね^^  

Posted by Ayano Rang at 09:31Comments(6)乗り物