2008年06月23日
【チアリーダー】優勝!!!
昨夜tenjin fukuoka japanで「シンクロしてないっすよコンテスト」というチアダンスのコンテストが開催されたのじゃ。
チアリーダーと聞いてワシらが黙っとる訳にはいかん。

そう、ワシらは伝説のチアリーダー、老人会サポーター『PAM婆チアリーダー』なのじゃ。
・・・・・・・・。
ちと言い過ぎたのじゃ。

参加メンバー
孫チア・・・にゃんちゃん、めるちゃん
爺チア・・・エド(日本語わからんのに妙に付き合いのいい外人さん)
婆チア・・・ぴーちゃん、みんつ、なだしゃん、わし
総勢7名の大人数はワシらだけじゃ。

他のチームは数日前から作戦を立て、ネタまで仕込んでたところもあったが、ワシらはぶっつけ本番、何の打合せもなく会場に来たという計画性の無さ。

文字通り「シンクロてしない」という事は全員でダンスボールに乗るタイミングを合わせなあかんわけじゃ。
出番ぎりぎりまでグループチャットで打合せ、いよいよ出番。

結果は優勝。ひゃーっはっは。
一番手はItico Clip、これはカワユイ、強敵じゃ

二番手はBloody Mary
打合せに必死でSS撮れんかったけどNaruちゃんですた。ごめんよぉ~。
三番手baioreddo Strom
バーベルに寿司まで持つとはなんちゅう筋力じゃ

四番手はワシらで
五番手がスピナリ
これはかなりツボにきたわい。とくに左端のシト
途中でネギ出して回しとった(ネギではなく「んrぎ」というらしい)


彼らの笑える記事はこちら
この5チームに当日エントリーの数チームで競ったわけじゃが・・・
なんちゅうか・・・まともなチアリーダーが一人もおらんような・・・
チアリーダーと聞いてワシらが黙っとる訳にはいかん。

そう、ワシらは伝説のチアリーダー、老人会サポーター『PAM婆チアリーダー』なのじゃ。
・・・・・・・・。
ちと言い過ぎたのじゃ。

参加メンバー
孫チア・・・にゃんちゃん、めるちゃん
爺チア・・・エド(日本語わからんのに妙に付き合いのいい外人さん)
婆チア・・・ぴーちゃん、みんつ、なだしゃん、わし
総勢7名の大人数はワシらだけじゃ。

他のチームは数日前から作戦を立て、ネタまで仕込んでたところもあったが、ワシらはぶっつけ本番、何の打合せもなく会場に来たという計画性の無さ。

文字通り「シンクロてしない」という事は全員でダンスボールに乗るタイミングを合わせなあかんわけじゃ。
出番ぎりぎりまでグループチャットで打合せ、いよいよ出番。

結果は優勝。ひゃーっはっは。
一番手はItico Clip、これはカワユイ、強敵じゃ

二番手はBloody Mary
打合せに必死でSS撮れんかったけどNaruちゃんですた。ごめんよぉ~。
三番手baioreddo Strom
バーベルに寿司まで持つとはなんちゅう筋力じゃ

四番手はワシらで
五番手がスピナリ
これはかなりツボにきたわい。とくに左端のシト
途中でネギ出して回しとった(ネギではなく「んrぎ」というらしい)


彼らの笑える記事はこちら
この5チームに当日エントリーの数チームで競ったわけじゃが・・・
なんちゅうか・・・まともなチアリーダーが一人もおらんような・・・
2008年04月30日
【賞金イベント】WRC老人会

ガソリンはもう満タンにしましたか?私は二日続けて入れてみました。もう車には乗りませんw
先週CinemaRay横にWRC老人会simがオープンしました。
よろずやもリニューアルオープン!ネタグッズ、老人グッズ販売ちゅ^^
会長ペイ爺が掃除中でした。

国際規格のサッカー場もあります。
ここではサッカー日本代表チームが練習します。

上空にはSLブリッジ。
落ちないように橋を渡りゴールのタイムを競うやつですね。
結構難しいです。人が落ちるのを見ると妙に笑えるのは私だけでしょうか。

スカイダイビングもあります。パラシュートはフリー。的を目指して降下しましょ~。

そしてオープン記念イベント「プリムでらくがお」↑これ会場です。
5/6(火)10:00~21:00まで開催されます。
当日10:00に発表される写真に各自作ったプリムを貼り付けて落書きするだけの簡単なイベントです。
スポンサーもついて賞金総額は現在L$14000。
先着20名、エントリー受付中です。参加者全員に参加賞金もあります。
campの前に急いでエントリーしましょ~。
エントリー方法は現地に書いてあります↓↓↓
http://slurl.com/secondlife/WRC/94/202/22
2008年04月18日
フォトコン優勝!
さくらタウン第二回フォトコンテスト「春うらら桜祭りスナップ」の宴会部門でグランプリをとってしまったのですじゃ。
http://secondlife.brainhearts.jp/snap/contest2/?m=event

なんと言うか・・・申し訳ないと言うかw 長生きはするもんじゃのぉ。
投票してくれたみなさん、爺さん婆さん、誠にありがちょむござりました。
賞金L$5000は老後の生活資金にしますじゃ。年金生活も終わりですじゃ。
思わず孫の制服を盗んで駆け出してしまったのじゃ。まだまだいけるわぃ。
若い頃を思い出すのぉ~

http://secondlife.brainhearts.jp/snap/contest2/?m=event

なんと言うか・・・申し訳ないと言うかw 長生きはするもんじゃのぉ。
投票してくれたみなさん、爺さん婆さん、誠にありがちょむござりました。
賞金L$5000は老後の生活資金にしますじゃ。年金生活も終わりですじゃ。
思わず孫の制服を盗んで駆け出してしまったのじゃ。まだまだいけるわぃ。
若い頃を思い出すのぉ~

2008年03月15日
フォトコンテスト応募♪
さくらタウンの第二回フォトコンテスト、「春うらら さくらスナップ」に応募したのじゃ。

いや、ネタでなくってw
まじめに賞金狙うのじゃ。
【宴会部門】投票よろしくお願いしますのじゃ。

いや、ネタでなくってw
まじめに賞金狙うのじゃ。
【宴会部門】投票よろしくお願いしますのじゃ。
2008年03月08日
冥土カフェ
わしは永遠の77歳にゃんにゃん^^

おかえりなさいですじゃ、長老様♪
皺がきゅんきゅんするのぉ。
オムライス食うべか?わしがふ~ふ~するじゃよ。

入れ歯が飛んでまっただ。
三途の川は気をつけていってらっさいませですじゃ^^
冥土で最強パレパレード~

おかえりなさいですじゃ、長老様♪
皺がきゅんきゅんするのぉ。
オムライス食うべか?わしがふ~ふ~するじゃよ。

入れ歯が飛んでまっただ。
三途の川は気をつけていってらっさいませですじゃ^^
冥土で最強パレパレード~

2008年03月05日
WRC老人会フットサル結果
昨夜は2008フットサルリーグ第三節
テテュススタジアムにてWRC老人会vsFCカオスのゲームでした。
前節では終了20秒前に同点に追いついたものの惜しくもPK負けしたWRC老人会は通算1勝1敗。
上位につける為には落とせない一戦です。

私たち婆チアリーダーにサポーターも加わり応援にも熱がこもります。

ゲームは序盤より一進一退の激しい攻防が続き、結局0-0でゲームセット。
前節に引き続きまたもやPK戦となりました。

5人ずつ蹴っても勝負がつかずサドンデス形式のPKへ突入。
いったい何人蹴ったかわからないほどもつれにもつれ、最後はWRC老人会がゴールを決め、おそらくリーグ史上最長のゲームを制したのでした。

今年のWRC老人会は一味違いますよ^^
一緒に応援しませんか?
WRC老人会のホームでもあるテテュス・フットサルスタジアムでは試合日程やルールが書かれたSLスポーツマガジンを配布中。各スタジアムのLMもあります。
またサッカーHUDやボール、老人会ユニフォームも無料配布しています。
http://slurl.com/secondlife/CinemaRay%20Tethys/72/137/29
テテュススタジアムにてWRC老人会vsFCカオスのゲームでした。
前節では終了20秒前に同点に追いついたものの惜しくもPK負けしたWRC老人会は通算1勝1敗。
上位につける為には落とせない一戦です。

私たち婆チアリーダーにサポーターも加わり応援にも熱がこもります。

ゲームは序盤より一進一退の激しい攻防が続き、結局0-0でゲームセット。
前節に引き続きまたもやPK戦となりました。

5人ずつ蹴っても勝負がつかずサドンデス形式のPKへ突入。
いったい何人蹴ったかわからないほどもつれにもつれ、最後はWRC老人会がゴールを決め、おそらくリーグ史上最長のゲームを制したのでした。

今年のWRC老人会は一味違いますよ^^
一緒に応援しませんか?
WRC老人会のホームでもあるテテュス・フットサルスタジアムでは試合日程やルールが書かれたSLスポーツマガジンを配布中。各スタジアムのLMもあります。
またサッカーHUDやボール、老人会ユニフォームも無料配布しています。
http://slurl.com/secondlife/CinemaRay%20Tethys/72/137/29
2008年02月22日
老人会フットサル初戦
今週開幕した2008フットサルリーグ
昨夜はテテュス・フットサルスタジアムで老人会の初戦だったのじゃ。
対戦相手はチームArikitariというありきたりじゃない手強いチームじゃった。
球が速すぎて煙はきよるわい。
サッカーHUDの影響かみんなずいぶんうまくなった感じじゃの。

婆チアリーダーも健在じゃ。

ひーん、ゴールされたのじゃ~><

しかーし結果はすし爺2ゴールの活躍もあって3-2で老人会の勝利!
わしまともに勝ったの初めて見たかもしれん。長生きはするもんじゃ。

今シーズンは老人会が台風の目になるかもじゃよ~
昨夜はテテュス・フットサルスタジアムで老人会の初戦だったのじゃ。
対戦相手はチームArikitariというありきたりじゃない手強いチームじゃった。
球が速すぎて煙はきよるわい。
サッカーHUDの影響かみんなずいぶんうまくなった感じじゃの。

婆チアリーダーも健在じゃ。

ひーん、ゴールされたのじゃ~><

しかーし結果はすし爺2ゴールの活躍もあって3-2で老人会の勝利!
わしまともに勝ったの初めて見たかもしれん。長生きはするもんじゃ。

今シーズンは老人会が台風の目になるかもじゃよ~

2008年02月17日
スポーツマガジン創刊
SLスポーツマガジンの創刊号が無料配布されています。
(私が作ったわけではないんですけど)
表紙には婆チアリーダー姿のぴーちゃんと私も写っていましたw

内容は2008年フットサルリーグの日程、ルール、操作方法などが掲載されています。
というわけで明日から開催されるフットサルリーグの各スタジアムをご紹介します。
まずは老人会のホームにもなっている「テテュス・フットサルスタジアム」
CinemaRayにある海に囲まれたリゾートのような所にあるスタジアムで、周りはジェットスキーを楽しむこともできます。
会場ではフットサルのHUDやボール、老人会のユニフォームも配布しています。

明日の開幕戦が行われるのはJabara Land Atlantisにある「(仮称)Jabara海底神殿スタジアム」。
白亜のお城をイメージしたような豪華なところです。
なぜか海底にあったのでこんなSSになりました。当日は浮上するんですかね。

そしてお馴染み「みなとみらいスタジアム」
さすが横浜、モダンな感じです。一階はバスケのコートがあります。

このカラフルな施設は朱雀の宝島総合スポーツセンターにある「朱雀スタジアム」
フットサル以外にもスケート・スケボー用Tube Track、射撃練習場、屋上プールなどがあるリッチな施設です。

博多の空高くにあるのが「博多カオススタジアム」
会場から飛び出すと地上へ落ちてしまうので気をつけましょう。

リーグ戦はこれらの会場で明日から11月までの長丁場で開催されます。
興味ある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
選手募集中のチームもあります。
私たちみたいに応援してるだけでも楽しいですよ。
選手のみなさんはがんばってくださいね^^

スポーツマガジンは各スタジアムで配布されています。
(私が作ったわけではないんですけど)
表紙には婆チアリーダー姿のぴーちゃんと私も写っていましたw

内容は2008年フットサルリーグの日程、ルール、操作方法などが掲載されています。
というわけで明日から開催されるフットサルリーグの各スタジアムをご紹介します。
まずは老人会のホームにもなっている「テテュス・フットサルスタジアム」
CinemaRayにある海に囲まれたリゾートのような所にあるスタジアムで、周りはジェットスキーを楽しむこともできます。
会場ではフットサルのHUDやボール、老人会のユニフォームも配布しています。

明日の開幕戦が行われるのはJabara Land Atlantisにある「(仮称)Jabara海底神殿スタジアム」。
白亜のお城をイメージしたような豪華なところです。
なぜか海底にあったのでこんなSSになりました。当日は浮上するんですかね。

そしてお馴染み「みなとみらいスタジアム」
さすが横浜、モダンな感じです。一階はバスケのコートがあります。

このカラフルな施設は朱雀の宝島総合スポーツセンターにある「朱雀スタジアム」
フットサル以外にもスケート・スケボー用Tube Track、射撃練習場、屋上プールなどがあるリッチな施設です。

博多の空高くにあるのが「博多カオススタジアム」
会場から飛び出すと地上へ落ちてしまうので気をつけましょう。

リーグ戦はこれらの会場で明日から11月までの長丁場で開催されます。
興味ある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
選手募集中のチームもあります。
私たちみたいに応援してるだけでも楽しいですよ。
選手のみなさんはがんばってくださいね^^

スポーツマガジンは各スタジアムで配布されています。
2008年02月04日
老人会フットサルスタジアム
CinemaRayというsimにWRC老人会の新フットサルスタジアムができていました。(いつのまに)
なぜか会長ペイ爺のヘリで移動。

実は屋上にヘリポートがあるのです。

2月18日より2008年フットサルリーグが始まります。

WRC老人会の新ユニフォームはホーム用とアウェイ用を準備(これかっこいいですよ)

気合入ってます。今シーズンは最下位脱出なるか!
サッカーHUDをもらってキーパー初体験^^
サッカー好きな人集まってね♪
(私は応援だけですが^^)

スタジアムはこちら
http://slurl.com/secondlife/CinemaRay%20Tethys/84/127/23
なぜか会長ペイ爺のヘリで移動。

実は屋上にヘリポートがあるのです。

2月18日より2008年フットサルリーグが始まります。

WRC老人会の新ユニフォームはホーム用とアウェイ用を準備(これかっこいいですよ)

気合入ってます。今シーズンは最下位脱出なるか!
サッカーHUDをもらってキーパー初体験^^
サッカー好きな人集まってね♪
(私は応援だけですが^^)

スタジアムはこちら
http://slurl.com/secondlife/CinemaRay%20Tethys/84/127/23
2007年12月02日
フットサルリーグ閉幕
いよいよフットサルシーズン最終戦。
アントラーズみたく逆転優勝めざし老人会が挑む。
相手がこない・・・・。
ヒマなんでみんなでSS。
婆チアリーダーに新メンバーも加入。

Clover FCがこない・・・。
え~不戦勝で見事今期2勝目。さて順位の方は・・・。
閉幕式です。

やっぱり最下位でしたw
優勝は巣鴨オジゾーズ。なんと無敗。おめでとうございます。

来シーズンは老人会の優勝じゃあ~。

おまけのプリクラ。
背が足りないっぽい。
アントラーズみたく逆転優勝めざし老人会が挑む。
相手がこない・・・・。
ヒマなんでみんなでSS。
婆チアリーダーに新メンバーも加入。

Clover FCがこない・・・。
え~不戦勝で見事今期2勝目。さて順位の方は・・・。
閉幕式です。

やっぱり最下位でしたw
優勝は巣鴨オジゾーズ。なんと無敗。おめでとうございます。

来シーズンは老人会の優勝じゃあ~。

おまけのプリクラ。
背が足りないっぽい。

2007年11月18日
チアリーダーですいません
とうとう婆チアリーダーのグループができました。
「PAM~baba Cheerleaders~」といいます。
現在婆メンバー三名と孫メンバー二名です。
主に老人会フットサルの応援活動をしていますがイベントにネタ参加もしますw
無謀にも海外simで開催されたチアリーディングコンテストに参加する婆メンバー。
チアリーダーのピンクのユニフォームとアニメを頂きました。
怒られなくて良かったです。


そして恒例の老人会フットサルリーグ。
対戦相手はFCピンキーでした。
今回も結果は置いといてw孫チアとの見事なコラボレーション。


なんと老人会にバスが登場。特注品カッコイイ!
うぃ爺デザイン

快適快適、行き先は極楽ではありません。。。

「PAM~baba Cheerleaders~」といいます。
現在婆メンバー三名と孫メンバー二名です。
主に老人会フットサルの応援活動をしていますがイベントにネタ参加もしますw
無謀にも海外simで開催されたチアリーディングコンテストに参加する婆メンバー。
チアリーダーのピンクのユニフォームとアニメを頂きました。
怒られなくて良かったです。


そして恒例の老人会フットサルリーグ。
対戦相手はFCピンキーでした。
今回も結果は置いといてw孫チアとの見事なコラボレーション。


なんと老人会にバスが登場。特注品カッコイイ!
うぃ爺デザイン

快適快適、行き先は極楽ではありません。。。

2007年11月07日
【祝・老人会】
昨夜[WRC・老人会]会員数100名突破の記念イベントが開催されましたのじゃ。

そんなに老人会員がおったとはのー。
と言っても普段はわしも含めて老人の姿を隠して若者のふりをしておる者が多いみたいじゃがの。

会長・ペイ爺の司会で行われた○×ゲームは大勢の人が参加したんじゃが問題が難しくてわしは間違える度に鮫が泳ぐ海に落とされ昇天しそうじゃった。
年寄りを海に落とすとはいかしたグループじゃ。

でも最後のラウンドで見事勝ち残り商品の盆栽セットを頂戴しましたじゃ。
ありがたやありがたや。
この後のペイ爺とA25爺の誕生日会には時間の都合で出れんかったがみな長生きしようじゃないかの。


そんなに老人会員がおったとはのー。
と言っても普段はわしも含めて老人の姿を隠して若者のふりをしておる者が多いみたいじゃがの。

会長・ペイ爺の司会で行われた○×ゲームは大勢の人が参加したんじゃが問題が難しくてわしは間違える度に鮫が泳ぐ海に落とされ昇天しそうじゃった。
年寄りを海に落とすとはいかしたグループじゃ。

でも最後のラウンドで見事勝ち残り商品の盆栽セットを頂戴しましたじゃ。
ありがたやありがたや。
この後のペイ爺とA25爺の誕生日会には時間の都合で出れんかったがみな長生きしようじゃないかの。

2007年11月01日
踊るご老人
遅ればせながら「avexisland」っちゅうとこに行っただよ。
北島三郎に会えるかのぅ。(注:会えません)

TRFか・・・とんでる老人ファンクラブ・・・・違うかのぉ。
なんか踊りが無料でもらえたじゃ。
ぎょえ~~~><

じぬ~~~><

心臓麻痺起こすわぃ。
マイクでかくねーべか。ワシがちいさいんか。

{業務連絡}
RL明日からTDLへ行くのでちょっとの間お休みします。
なので残念ながら11/3の老人会vsASUKAのフットサル応援行けませんTT
ぴーちゃん、みんつーゴメンよ~。
北島三郎に会えるかのぅ。(注:会えません)

TRFか・・・とんでる老人ファンクラブ・・・・違うかのぉ。
なんか踊りが無料でもらえたじゃ。
ぎょえ~~~><


じぬ~~~><


心臓麻痺起こすわぃ。
マイクでかくねーべか。ワシがちいさいんか。

{業務連絡}
RL明日からTDLへ行くのでちょっとの間お休みします。
なので残念ながら11/3の老人会vsASUKAのフットサル応援行けませんTT
ぴーちゃん、みんつーゴメンよ~。
2007年10月29日
無農薬やさい
老人会会長pei爺の新しいお店が大阪梅田に完成しました。

今日はここで売ってる玉ネギになっています。
ちなみにトマトは老人会役員のうぃ爺。
三人で大阪で遊んでました。



「よろずや」ヨロシクです^^

http://slurl.com/secondlife/OsakaUMEDA/141/31/52
明日こそ人間に戻ろう><

今日はここで売ってる玉ネギになっています。
ちなみにトマトは老人会役員のうぃ爺。
三人で大阪で遊んでました。



「よろずや」ヨロシクです^^

http://slurl.com/secondlife/OsakaUMEDA/141/31/52
明日こそ人間に戻ろう><
2007年10月28日
レース出場(Seel)
昨夜湘南スイールサーキットで行われたレースVol.5。
2回目の参戦です。
ハロウィンナイトという事で仮装必須だったので私はまた魔女のお婆さんで行きました。
自己タイムが前回出場したレディースクラス標準タイムの範囲を上回っていたのでツワモノ揃いのS-2クラスへ出る事になりました。

常連のナンバーズ君から特訓を受けたので自信はあったんですが・・・。

さすが師匠ナンバーズ君、障害物クラス優勝です。おめでとー。

私はというと。。。
スタート直後の第一コーナーで押し出されて壁に激突TT
最後尾に・・・。
追い上げたかったんですがさすがにこのクラスだと誰もミスしないのでそのまま最下位でゴール><

ついてないなぁ~。
う~ん、次こそは!
そしてこれは最近ちょっとマイブームなおにぎり

2回目の参戦です。
ハロウィンナイトという事で仮装必須だったので私はまた魔女のお婆さんで行きました。
自己タイムが前回出場したレディースクラス標準タイムの範囲を上回っていたのでツワモノ揃いのS-2クラスへ出る事になりました。

常連のナンバーズ君から特訓を受けたので自信はあったんですが・・・。

さすが師匠ナンバーズ君、障害物クラス優勝です。おめでとー。

私はというと。。。
スタート直後の第一コーナーで押し出されて壁に激突TT
最後尾に・・・。
追い上げたかったんですがさすがにこのクラスだと誰もミスしないのでそのまま最下位でゴール><

ついてないなぁ~。
う~ん、次こそは!
そしてこれは最近ちょっとマイブームなおにぎり

2007年10月21日
チア婆さん
昨夜は恒例[老人会]のフットサルのリーグ戦じゃった。
対戦相手はCloverFCのアウェイゲームじゃ。
りっぱなコートを持っておるの。
前振り通りチアリーダーになって応援に駆けつけたわぃ。
仲間のぴーちゃんとみんつーも来たでの。

めずらしく老人会が先制したんじゃが最終的には3-8で負けたのじゃ。

ほんでも今日も応援は負けとらんかったぞ。

終了後のみーちんぐ?でチア婆さんのグループでも作るかとゆー話も出たんじゃ。
仲間が増えるといいのぉ。

Saityさんのフットボールバーに掲示板が設置されていたので落書きしてみました^^
う~ん、芸術の秋だ。。。

対戦相手はCloverFCのアウェイゲームじゃ。
りっぱなコートを持っておるの。
前振り通りチアリーダーになって応援に駆けつけたわぃ。
仲間のぴーちゃんとみんつーも来たでの。

めずらしく老人会が先制したんじゃが最終的には3-8で負けたのじゃ。

ほんでも今日も応援は負けとらんかったぞ。

終了後のみーちんぐ?でチア婆さんのグループでも作るかとゆー話も出たんじゃ。
仲間が増えるといいのぉ。

Saityさんのフットボールバーに掲示板が設置されていたので落書きしてみました^^
う~ん、芸術の秋だ。。。

2007年10月20日
しゅしゅのライブ
昨夜Blue Ravineで開催されたハロウィンパーティに行きました。
すごい人でなかなか入れずみんなsimの境界で体当たりしていましたがw気合で入りました。
客席はハロウィン一色です。

さざんさんとHirotoさんの軽快な司会で始まり~。
Chouchou(しゅしゅ)のライブ。初めて見て感動しました。
今まで見てなくてゴメンナサイって言いたかったです。
ファンになっちゃいました^^
これからも見にいくぞー。
ボーカルのjulietさん「ギザカワユス」って言葉がぴったんこの萌え系の声。
でも楽曲は本格的で歌詞も良くって泣けちゃいますよ~。
じゅりさんにいいよ~って言われたんで写真のっけちゃいます^^



なんで私がこんな格好で踊っているかというと仮想(仮装)大会だったからです。
魔法使いのお婆さんのつもりなんですがもちろん入賞しませんでしたw

すごい人でなかなか入れずみんなsimの境界で体当たりしていましたがw気合で入りました。
客席はハロウィン一色です。

さざんさんとHirotoさんの軽快な司会で始まり~。
Chouchou(しゅしゅ)のライブ。初めて見て感動しました。
今まで見てなくてゴメンナサイって言いたかったです。
ファンになっちゃいました^^
これからも見にいくぞー。
ボーカルのjulietさん「ギザカワユス」って言葉がぴったんこの萌え系の声。
でも楽曲は本格的で歌詞も良くって泣けちゃいますよ~。
じゅりさんにいいよ~って言われたんで写真のっけちゃいます^^



なんで私がこんな格好で踊っているかというと仮想(仮装)大会だったからです。
魔法使いのお婆さんのつもりなんですがもちろん入賞しませんでしたw

2007年10月15日
[老人会]フットサル
先日[老人会]のフットサルコートを探したのですが見つからず、
たまたま見つけたお爺さんに尋ねてみたところ偶然その人がコートのオーナーでかつ[老人会]会長のpei爺さんでした。
次の試合の応援に行きたい事を伝えると[老人会]に入れてくれて入会記念にとつっこみスリッパを頂きました。
画面をクリックするとブンッ!て振って「ぺチン」と音が出ますw。いかした関西系のお笑いアイテムです。

そして昨夜行われた宝島トレジャーズとのゲーム。
もちろん応援に行きました。
みんなから「お爺さん」て声かけられましたがれっきとした婆さんですw

試合は【1-5】で敗れましたが老人会のサポーターは熱い!
そして楽しい!

ホームにはチーム専用の応援フラッグやメガホンが無料で置いてあります。
見よこの美女サポーター軍団を
(左下の人に今気づいたw)

君もご老人にならないか!

saltyさんのフットボールバーにて
たまたま見つけたお爺さんに尋ねてみたところ偶然その人がコートのオーナーでかつ[老人会]会長のpei爺さんでした。
次の試合の応援に行きたい事を伝えると[老人会]に入れてくれて入会記念にとつっこみスリッパを頂きました。
画面をクリックするとブンッ!て振って「ぺチン」と音が出ますw。いかした関西系のお笑いアイテムです。

そして昨夜行われた宝島トレジャーズとのゲーム。
もちろん応援に行きました。
みんなから「お爺さん」て声かけられましたがれっきとした婆さんですw

試合は【1-5】で敗れましたが老人会のサポーターは熱い!
そして楽しい!

ホームにはチーム専用の応援フラッグやメガホンが無料で置いてあります。
見よこの美女サポーター軍団を
(左下の人に今気づいたw)

君もご老人にならないか!

saltyさんのフットボールバーにて