2008年01月20日
2008年01月20日
フェラーリ・ニューモデル
フェラーリのF1マシン、2008モデルが発売になりました。
L$2500ですか~~・・・・ほしいけど今はがまんがまん。


これが作者のRomesseslll Pharaohさん。
日本語によるインフォメーションの作成も考えているそうです。
ラグがひどいようでちょくちょく消えてしまいますw

実は彼、今私がすごーく欲しいあの車を製作中です。
製作途中なんでSSは載っけられないんですが、あの車に乗せてもらいました。
音がすごいかっこいいです。ターボ音?キーンて音がまざってます。(うまく言えないw)
もちろんリアル音を取り込んだそうです。
まだ完成には2週間以上かかりそうですが、できたら真っ先に買うことを約束しました。
L$2500ですか~~・・・・ほしいけど今はがまんがまん。


これが作者のRomesseslll Pharaohさん。
日本語によるインフォメーションの作成も考えているそうです。
ラグがひどいようでちょくちょく消えてしまいますw

実は彼、今私がすごーく欲しいあの車を製作中です。
製作途中なんでSSは載っけられないんですが、あの車に乗せてもらいました。
音がすごいかっこいいです。ターボ音?キーンて音がまざってます。(うまく言えないw)
もちろんリアル音を取り込んだそうです。
まだ完成には2週間以上かかりそうですが、できたら真っ先に買うことを約束しました。
2008年01月20日
隼!?
ここはRDというお店です。車とバイクを扱っています。
バイクがちょっと気になったんで紹介してみます。
これはスズキのモンスターバイク、隼(ハヤブサ)?
BUSAという名前で売られていました。

これはモーターショーに展示されてたような四輪タイプ。
乗ったら楽しいかも。

車体が床に映ってる展示方法がおしゃれですね~。

先日紹介したドラッグレースのコースはここの隣に併設されています。
場所はこちらです。
バイクがちょっと気になったんで紹介してみます。
これはスズキのモンスターバイク、隼(ハヤブサ)?
BUSAという名前で売られていました。

これはモーターショーに展示されてたような四輪タイプ。
乗ったら楽しいかも。

車体が床に映ってる展示方法がおしゃれですね~。

先日紹介したドラッグレースのコースはここの隣に併設されています。
場所はこちらです。